生活習慣病 / 5記事あります
手足の冷えがつらくて眠れない!つらい冷え症を漢方で解決しませんか?
2023年1月23日 @ 12:50
by 漢方専門なつめ薬局
この投稿のコメントは受け付けていません。
病院では治療の対象にならない「冷え性」ですが、東洋医学では冷えは「万病のもと」と言われるように、さまざまな病気につながる原因として重要視しています。「冷え症」の改善は漢方の得意分なので、冬により冷えを感じて辛い方や手足が冷えて眠れない方は漢方で体質改善をしませんか?
年齢とともに痩せにくくなったカラダも 漢方ダイエット でスッキリ健康的に
「 ダイエット をしても若い頃のように 痩せない ……」「 漢方 が ダイエット に効くと聞くけれど、何を選んだらよいのか分からない」このような悩みを持っている40代以上の方も多いのではないでしょうか。更年期にさしかかる40代は、脂肪をためやすく痩せにくいカラダになるといわれています。痩せにくくなったカラダで ダイエット を成功させるためには、根本的な 体質改善 が必要です。体質の改善は 漢方 の得意とするところですが、 ダイエット 用 漢方 とうたわれているものであれば、何でもよいというわけではありません。漢方 を選ぶ際に気をつけるべき点も確認しておきましょう。
【糖尿病と漢方/札幌】糖尿病ってどんな病気?原因や対策を知って、漢方を活用して合併症を予防しよう
糖尿病はインスリンの働きが十分ではないために、血液中の糖の量が増えてしまう病気です。そのままにしておくと、網膜症や腎症、神経障害など合併症が進行してしまいます。そのためきちんと治療を続け血糖値のコントロールをすることが必要です。糖尿病はどのような病気でどういった治療があるのか、理解したうえで糖尿病とつきあっていくことが大切です。
【糖尿病と漢方/札幌】糖尿病は不治の病なのか?治る為に必要な本当の治療とは?
糖尿病は治らない、一度なると一生付き合う病気と今までの通説ではいわれてきました。しかし、イギリスで行われている研究では完治する可能性が報告されました。早めの取り組みが糖尿病の改善に有効ですよ。
【糖尿病の薬は太る】という事実
皆さんの会社の健康診断はいつでしょうか?健診の結果はいかがでしたか?健康診断後に増える漢方相談のひとつに糖尿病があります。糖尿病は命に関わる病気ですのでそのリスクを減らす為に、病院では薬を出さざるを得ないんです。でも、漢方薬は糖尿病にも使うことできるんですよ!!