一番妊娠しやすいタイミングは【排卵日】。というのは間違いです。

タイトルですが、
皆さんが意外と知らないようで驚いています。
札幌・漢方専門なつめ薬局の阿部です。どうも(^_^)/
どうですか?皆さん、ご存知でしたか?
妊娠できない日、
というわけではありません。
排卵日に夫婦の時間を持てば、妊娠の可能性は当然あります。
が、
もっと良いタイミングもあるんですよ(^_^)/
それは、
排卵日の前日
排卵日の前々日
が最も妊娠率が良いと言われています。
ですので、
排卵日当日よりも
「排卵日が近付いてきたら夫婦の時間を持つ」
これが正しいタイミングの取り方です(^^♪
不妊症の専門の医師ですら排卵日にタイミング取ってください、
と指導する医師がいるようですので、
ご注意を。
こちらもご覧ください→【不妊症・不育症・流産でお悩みの方へ】
ご予約・お問い合わせ
お電話:011-206-9759
お電話の際は、
「ホームページを見ました。漢方相談がしたいので、予約をお願いします。」
と、言っていただけるとスムーズです。
下部の問い合わせフォームからは、24時間受け付けております。ご返信は翌営業時となりますので、ご了承ください。
なお、携帯電話のメールアドレスをご記入なされた場合、漢方専門なつめ薬局からの返信が届かない場合がございます。その際は、ご記入いただいたお電話番号へ連絡させていただきますので、ご了承ください。
【男性不妊】と食事から摂る脂肪の関係
以前、女性ではマグロやイワシなどの魚を食べると血液中にオメガ3系脂肪酸であるEPA・DHAが多く含まれ、結果体外受精での妊娠率が上昇したという研究結果についてのお話ししましたが、実は女性の不妊だけでなく、男性の不妊に関しても食事から摂取する脂肪酸が大きな影響を及ぼしているという海外の研究があるんです。
【癌と漢方/札幌】がん治療と漢方薬にできること
日本人のがん患者は増えつづけています。厚生労働省の発表によると、2016年の1年間で約100万人の方が新たにがんと診断されました。一生のうちでがんになる方は2人に1人の計算です。がん治療の中心は西洋医学的な手法です。けれども、漢方薬にも大きな役割があります。からだのバランスを整えてがんと戦う心身の土台をつくっていくことができます。
ニキビはストレスが原因?治らない肌荒れでお悩みの方は漢方で体質改善しよう
不規則な生活やストレスが原因の「大人ニキビ」に悩んでいる20代〜30代の方は少なくありません。なかなか治らないのも厄介です。ですが漢方は、身体の内側から働きかけ体質の改善をしていくので、ニキビができにくい肌へ変わっていきます。
乳がん手術後のつらい痛みやむくみに漢方薬でアプローチ
ピンクリボン活動で知られる乳がんは、現代の日本人女性がかかる癌の1位と言われています。乳がんの手術を受けた後の後遺症で苦しんでいる方は多くいらしゃいます。今回は、乳がん手術後の後遺症と術後の体力の回復について東洋医学の考え方と漢方薬での治し方についてお話します。
先天的な理由で不妊症・不育症・流産になる方はほとんどいない。
「赤ちゃんが欲しいと思ってから、初めて自分が不妊症だと気がつきました。」という方、多いです。妊娠によいと思っているその取り組みがあなたには合っていないかもしれません。
【起立性調節障害】の【改善】に必要な5つのポイント
【起立性調節障害】に限った話ではありませんが、人が何かの症状を改善しようとする時には、必ず生活習慣や環境を見直す必要があります。私たち、【札幌】の【漢方専門なつめ薬局】では、【漢方薬】を用意するだけではなく、あなたに合った生活習慣や置かれている環境などの改善の提案も必要と考えています。その5つのポイントとは?
【慢性疲労症候群と漢方/札幌】慢性疲労・だるさ・倦怠感に抗うつ剤は有効か?
何となくだるい、やる気が出ないなど、明らかな病気はないけれど疲れが抜けず仕事や学校に行きたくない、という事はありませんか。実は、この疲れ・疲労感・倦怠感は、私たちに「休息が必要」だとか、「体に異常がある」という事を教えてくれる重要なサインであり、そのまま放置すると取り返しのつかない重大事になる恐れすらあります。病院受診・検査を受けても問題が見られない場合は心療内科・精神科などを勧められ安定剤や抗うつ薬を処方されるのですが、これらの薬では残念ながら改善しない事が多いようです。
年齢による 大人 肌 の悩みは 漢方 でカラダの中から整えよう
30代になってから、大きなトラブルがあるわけではないけれどシミが気になってきたなど、なんとなく肌に変化を感じている方もいるかもしれません。そのまま過ごしていると、40代、50代で急激な肌の老化にショックを受けてしまうでしょう。…