ホーム / なつめさんの為になる漢方ブログ /

先天的な理由で不妊症・不育症・流産になる方はほとんどいない。

先天的な理由で不妊症・不育症・流産になる方はほとんどいない。

head0014

札幌・漢方専門なつめ薬局の阿部です(^^♪

 

お電話で不妊症改善のお問い合わせがあったのですが、

その方がおっしゃっていた言葉で、

 

「赤ちゃんが欲しいと思ってから、初めて自分が不妊症だと気がつきました。」

 

と、いうのがあります。

 

そうなんですよね・・・

妊娠を望んでいない時は避妊しますからね。

避妊している間は、自分が不妊症とはわからないんですよね。

結婚して、生活にゆとりができて、

「そろそろ子供が欲しいな~」

と思って、

初めて気がつくんですよね(>_<)

 

でもですね、

先天的な理由で不妊・不育・流産になる方はほとんどいないんです。

ほとんど全ての方が、

ご自分の生活習慣や生活環境等の後天的な部分に原因があるんです。

 

つまり、

自分の行動や、環境を変えれば妊娠できるということです!

 

ここで、問題となるのは、

「ご自分では生活習慣や生活環境の何が悪いのかわからない事」

なんです。

 

だって、

妊娠にいいと思ってやってる事ばかりですからね。

でも、その取り組みが、

あなたには合っていない事、

があるんです。

そういうことが多いんです。

 

私たちは、ただ漢方薬を作るだけでなく、

そういった生活上のアドバイスもしています。

ご相談くださいね(^_^)/

 

こちらもご覧ください→【不妊症・不育症・流産でお悩みの方へ】

 

ご予約・お問い合わせ

お電話:011-206-9759

お電話の際は、

「ホームページを見ました。漢方相談がしたいので、予約をお願いします。」

と、言っていただけるとスムーズです。

下部の問い合わせフォームからは、24時間受け付けております。ご返信は翌営業時となりますので、ご了承ください。

なお、携帯電話のメールアドレスをご記入なされた場合、漢方専門なつめ薬局からの返信が届かない場合がございます。その際は、ご記入いただいたお電話番号へ連絡させていただきますので、ご了承ください。

【喘息】漢方で分析する咳の考え方とは。

「肺」の潤いが不足し機能低下が起こると、咳や痰、息切れ、喘息といった呼吸障害だけでなく、むくみや頻尿、尿量の減少、発汗といった水分代謝に関わるトラブル。そして風邪を引きやすくなるなどの免疫に関わるトラブルが生じやすくなります。

【冷え性】どなたにでも効果があるポカポカポイント

不妊でお悩みの皆さんに共通する体質の一つに【冷え性】があります。冷え性対策をしている方もいらっしゃるのですが、ご自分の状態には合っていない間違った方法をしている方が多くいらっしゃいます。冷え症の原因は人によって違いますので、その改善方法も人それぞれ異なりますが、今回はどなたにも効果的な温めポイントをお伝えします!

【顕微授精】も成功せず…。そんな方でも妊娠できます。

近頃、嬉しい妊娠報告を立て続けにいただいておりますが、今回はその中のお一人…漢方治療を始めて1年3カ月で妊娠判定が出た女性の例をご紹介します。その方は、初回相談時には既に40代、乳癌、子宮ポリープ等の手術経験もありました。さらに医師より…

【症例報告/不妊】低温期なのに体温が高いあなたが不妊である理由。漢方薬でいう陰虚とは?

赤ちゃんを望んで病院で不妊治療もしているのに授からないのは何故なんだろう…?基礎体温は標準より高いけど病院では他に特に問題はないと言われているし…など、悪いところは特に見当たらないし色々頑張っているのに妊娠できないというその不妊体質、漢方薬だったら改善できる可能性があります!今回は漢方薬でいう【陰虚】が原因の不妊でお悩みだった女性のご相談例を一つご紹介します。

【不妊/漢方薬局】妊活中の甘いものが妊娠を遠ざける?知っておきたい甘いものとの付き合い方

妊活中に「妊娠するためにはコレがいい!」と言われるものがたくさんあり、さまざまな食品やサプリをとっている方がいるかもしれません。しかし、実は摂らない方が妊娠に近づくものがあり、「甘いもの」はその一つです。精製糖、人口甘味料、黒糖、甜菜糖などたくさんの種類がありますが、身体によいもの、よくないものを知っておくことは妊活にはとても大切です。

乳がん治療は漢方併用!ホルモン療法によるつらい更年期症状に効果的

乳がんには、女性ホルモンである「エストロゲン」の影響を受けてがん細胞が増殖するタイプがあることがわかっています。その為乳がん治療では、ホルモン療法をしている方も多いと思います。ホルモン療法の副作用としてホットフラッシュなどの更年期症状が現れることがあります。この乳がん治療中の更年期症状に漢方薬は効果があります。…

一番妊娠しやすいタイミングは【排卵日】。というのは間違いです。

「排卵日」が妊娠できない日、というわけではありませんが、もっとよいタイミングがありますよ。

【起立性調節障害】のメカニズム

【起立性調節障害】は、血圧を正常にコントロールできないという血液の循環機能障害です。一方で、起立性調節障害に使用するお薬というのは多くありません。血圧に焦点を当てた薬ばかりで、しかも効果は残念ながらイマイチなんです。起立性調節障害は、病院では理解されにくく、治療方法も少ない為、昔から漢方治療を選択する人が多かった病気です。起立性調節障害でお悩みであれば、私たち漢方専門なつめ薬局に相談するというのも選択肢の一つですよ!

【膀胱炎と漢方/札幌】繰り返す膀胱炎に有効な手段とは?

排尿トラブルは膀胱炎の恐れがあり、そのまま放置すると腎盂炎という腎臓の病気になることもあります。さらに悪化すると透析になる場合があります。膀胱炎の治療には、抗生物質や抗菌剤などが使われますが、膀胱炎を繰り返す人、抗生物質が効かない人は身体の防御機能を高める必要があります。生活習慣の見直しとともに有効な手段として漢方薬がありますよ。

年齢とともに痩せにくくなったカラダも 漢方ダイエット でスッキリ健康的に

「 ダイエット をしても若い頃のように 痩せない ……」「 漢方 が ダイエット に効くと聞くけれど、何を選んだらよいのか分からない」このような悩みを持っている40代以上の方も多いのではないでしょうか。更年期にさしかかる40代は、脂肪をためやすく痩せにくいカラダになるといわれています。痩せにくくなったカラダで…

コメントは締め切りました