お肌のニキビ・吹出物はあなたの内臓が原因かもしれません

札幌の漢方専門なつめ薬局の藤本ですm(__)m
「皮膚は内臓の鏡」と言う言葉を聞いたことはありますか?
ニキビで悩むと、
日々のスキンケアを変えてみたり、
病院で処方される抗生剤・ビタミン剤などで対処したり、
という方も多いのではないかと思いますが…。
『そのニキビ…繰り返していませんか?』
一旦炎症が治ってもまた同じところから同じ様なニキビが!と悩む方が大勢いらっしゃいます。スキンケアも大事ではありますが、東洋医学ではニキビは体内環境を反映していると考えます。
便秘をするとニキビが増える
甘い物・脂っこい物を食べるとニキビが増える
生理前にニキビが悪化する
等々、身に覚えのある方いらっしゃるのではないでしょうか?
その原因は、
冷えや代謝の悪さ
暴飲暴食等により血液に熱がこもる
血液が足りない、汚れてる、流れが悪い
胃腸が弱ってる
などだったりします。
抗生剤などで一時的に菌を抑えてみても、根本的な原因はそのまま残ってしまっているので、当然ニキビは繰り返しますよね。
なので、
『ニキビに対しては身体の内側からの改善が不可欠なのです』
早寝、出来てますか?
朝までぐっすり眠れてますか?
血液を汚す原因となる乳製品やお肉、摂りすぎてませんか?
甘いお菓子やジュースが毎日の日課になっていませんか?
野菜はしっかり食べられてますか?
生野菜ばっかり食べていませんか?
アイスや冷たい飲み物を好んで摂ってはいませんか?
私達の身体を作っているのは、日々口にする食事と生活習慣です。
まずは冷えを助長したり血液を汚したりする悪い習慣を改善することがキレイなお肌になるための近道です。
ただですね、
『生活習慣に気をつけていても、ニキビ・吹出物が治らない方がいます』
そんな方には、
漢方専門なつめ薬局のマル秘アドバイス
漢方専門なつめ薬局のオーダーメイド漢方薬を服用する
ことで見違えるほど良くなります。
今出ているニキビ・吹出物の改善も大事ですが、
1、ニキビ跡を残さない
2、新しいニキビを作らない
事が大切です。
見せかけじゃなく、
本当の意味で治したい方はご相談くださいね(^_^)
ご予約・お問い合わせ
お電話:011-206-9759
お電話の際は、
「ホームページを見ました。漢方相談がしたいので、予約をお願いします。」
と、言っていただけるとスムーズです。
下部の問い合わせフォームからは、24時間受け付けております。ご返信は翌営業時となりますので、ご了承ください。
なお、携帯電話のメールアドレスをご記入なされた場合、漢方専門なつめ薬局からの返信が届かない場合がございます。その際は、ご記入いただいたお電話番号へ連絡させていただきますので、ご了承ください。