【札幌】の【漢方専門 なつめ薬局】の阿部です(^^♪
【季節の変わり目】に弱い方は妊娠・出産しづらいかもしれません
【季節の変わり目は体調を崩しやすい】と聞いたことはありませんか?
- 聞いたことはあるけれど、私は経験したことが無いです。
- そうなの!季節の変わり目には体調を崩すし、気分もあまりよくないの。
1の方と、2の方、どちらが妊娠・出産しやすいかわかりますか?
まあ、当然、1の方が妊娠・出産しやすいんですけどね(^_^;)
これはなぜなんでしょう?
季節の変わり目に体調を崩すのは、いろいろな原因があります。
その中でも無視できないほど影響力が大きいのが、【自律神経のバランスが悪い】場合です。
この自律神経というのは、全身に張り巡らされていて、体温調節とか、ホルモンバランスとか、免疫系統とか、と連動して働いています。
この自律神経のバランスが悪くなる、正常に働かなくなると、冷えが強くなり、ホルモンバランスが悪くなり、体調を崩しやすくなるんです。
つまり、
季節の変わり目に体調を崩しやすい方は、自律神経のバランスが崩れている恐れがあり、
自律神経と連動している体温調節やホルモンバランス、免疫系も悪くなり、
妊娠出産の障害になっている。
と考えられるんですね。
ですから、妊娠出産の準備として、季節の変わり目に弱い体質を改善することも、必要なことになります。
札幌・漢方専門 なつめ薬局では、妊娠・出産・不妊・不育の改善を見据えた自律神経を整える取り組みを提案しています。
その提案は各個人で異なりますので、詳細は漢方服用する方に個別にお伝えしています。
気になる方はご相談くださいね。
コメント