【めまい】軽いからと放置してしまう油断が、めまいを悪化させます。

札幌の漢方専門なつめ薬局の薬剤師宝田です。

めまいはクラッとする程度の軽いものならあまり気になりませんが
軽いからと油断して何もしないで放置しておくと症状がひどくなり

  • 嘔吐
  • 起き上がれなくなる
  • 焦点が定まらなくなる
  • 真っ直ぐ歩けなくなる

のような症状が出る場合があります。

さらに

  • 食事が摂れなくなる
  • ゆっくりしか歩けなくなる
  • 立っていることさえ難しくなる

など

日常生活に支障をきたしてしまい、そのうち仕事も辞めなければ
いけない状況になるかも知れません。

めまいを悪化させないためにも早めの対策が必要になってきます。

それを出来るのが漢方薬になります。
めまいが引き起こされる原因は様々です。

  • 自律神経の乱れ
  • 脳の血流が乱れている
  • 心因性のもの
  • 耳の病気に付随するもの
  • 全身の病気からくるもの

など沢山あり、原因が1つだけではなく複数の場合もあります。

患者様自身も

  • ストレスがかかり過ぎていないか
  • 疲れがたまっていないか
  • 寝不足ではないか

などの生活習慣の振り返りも大切になってきます。

【めまい】漢方薬は本質から改善できます。

患者様から西洋薬のめまいのお薬を飲んだ時は一時的にめまいは良くなるけど
その後はまた繰り返してしまうというご相談を受けます。
西洋薬のめまいのお薬は対症療法でしかないので
根本的に原因を解決できるわけではないのです。

それに対して漢方薬は本質から改善していくことが出来ますので
めまいが良くなっていくのです。

患者様の置かれている状況や背景は一人一人違いますので
それをカウンセリングで把握し漢方薬をオーダーメイドで
お作りしていきます。

漢方薬をしっかり服用して頂き、併せて食生活や生活習慣も
見直していただきます。

漢方専門 なつめ薬局の本格的な漢方薬でしっかり治したい方は
電話またはメールでご予約をお願い致します。

漢方相談は完全予約制となっております。
相談枠には限りがありますので、ご希望の日時があれば早めにご連絡を
お願い致します。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. 鉄サプリメントは妊活に影響する?!体質改善なら漢方にお任せください

  2. ストレスによる冷えが原因の腰痛にも漢方薬が有効

  3. 漢方薬の使い方。がん手術や治療の副作用が不安で眠れない時

TOP