札幌・漢方専門 なつめ薬局の阿部です。
出産後のうつ病。
産後うつ
と言われることが多いんです。
出産ってとても大きなイベントで、
痛みや出血、命にかかわる面のリスクが協調・心配されてますけれど、
それだけじゃないんですよ。リスクって(>_<)
妊娠・出産を東洋医学的な見方をしてみると
妊娠とは身体の中で命を養う事。新しい命を誕生させるわけですから、たくさんのエネルギーが必要になります。
そのエネルギーは、お母さんが食べ物や呼吸から取り込んで作り出し、赤ちゃんと共有するわけなんですね。
出産は養った命(エネルギーの塊)を身体の中から外に出す行為です。出産によって、お母さんと赤ちゃんで共有していたエネルギーは、お母さんから赤ちゃんへ譲り渡されて、赤ちゃんが生まれてきます。
そうすると、お母さんはエネルギーを大量に失うことになりますので、出産後のお母さんは、
- 風邪をひきやすい
- 肌がカサカサ、枯れ果てて見える
- 髪の毛がゴソゴソ抜け始める
- 総じて老けて見られるようになる
- 気持ちが落ち込むようになる→これが産後うつです
産後うつの原因は、子育ての不安、社会的な孤立なども原因ですが、身体のエネルギー不足も原因です。
出産後のうつを防ぐ・改善する方法もありますので、
札幌・漢方専門 なつめ薬局に通われている方にはお伝えしております。
ご予約・お問い合わせ
お電話:011-206-9759
お電話の際は、
「ホームページを見ました。漢方相談がしたいので、予約をお願いします。」
と、言っていただけるとスムーズです。
問い合わせフォームからは、24時間受け付けております。
ご返信は翌営業時となりますので、ご了承ください。
なお、携帯電話のメールアドレスをご記入なされた場合、漢方専門なつめ薬局からの返信が届かない場合がございます。その際は、ご記入いただいたお電話番号へ連絡させていただきますので、ご了承ください。
コメント